NEWS
フットサル元日本代表・松宮さん主催『ゆるゆるフットサル』に参加しました!
- 2018年12月15日
- NEWS

松宮さんとS&Eパートナーズ~スポンサーの垣根を超えた関係
S&Eパートナーズの広報・白川です。 今回は、2018年11月10日大阪・住之江にある『MAG’S FUTSAL』にて、開催されたフットサル元日本代表の松宮充義さん主催のフットサルイベント『ゆるゆるフットサル』に参加したS&Eパートナーズ社員6名の様子を紹介致します。
松宮さんとS&Eパートナーズの振り返りを致しますと、松宮さんが運営されているフットサルスクール『criador』(クリアドール)をスポンサードしているという関係が始まりです。
そこから、S&Eパートナーズ代表の山本が松宮さんの人間性やプロ意識そして、夢や目標に対する熱い気持ちなどに対して惚れ込み、単なるスポンサーではなく、過去にもフットサルイベントへの参加、S&Eパートナーズ社内講演会の開催、 はたまた松宮さんのパソコン修理と、垣根を超えたお付き合いをさせていただいております。トップアスリートの姿勢は社員の刺激にもなっています。 そんな中、3回目の『ゆるゆるフットサル』への参加となります。(白川は初参加です。)
松宮充義さんのオフィシャルブログ「一寸光陰」はこちら
『ゆるゆる』とは名ばかりの、ハードな準備運動
イベント当日はS&Eパートナーズ以外からも、松宮さんはもちろん、大阪府大阪市をホームタウンとするプロフットサルチーム『シュライカー大阪』の関係者の方や経営者の方やスポーツ選手、そして、『criador』の選手が集まりました。
イベントは12時から開始でしたので、時間帯ながらも、スポーツをするに最適な気温でした。前回のイベントは真夏でしたから、じっとしているだけで汗だくでした。 とはいえ、気を抜いてはいけません。準備運動は、ストレッチに鬼ごっこ、次に体幹運動。『ゆるゆるフットサル』というタイトルに似つかわしく、ボールをける前にはもう息が上がっている方もいらっしゃいました。

全てのプレーに全力な子どもたちに元気をもらう。
元気な子どもたちの声と走り回る際に聞こえる「キュッ、キュッ、キュッ」と鳴る足音がコートに響き渡ります。
『大人』はというと、、、日頃の運動不足が原因なのか、肩で息をしながら、子どもたちになんとか必死に追いついているだけ。それでも、S&Eパートナーズ社員6名中、4名がこれまでの『ゆるゆるフットサル』経験者です。「1回目が一番しんどかった」というように、徐々に慣れてきている様子です。
日々の仕事の中で、これほどまでに大勢の子どもたちと接することはないのですが、子どもたちが全力でプレーする姿を見て、改めて何かに全力に取り組む姿勢の大切さを感じました。

フットサル後の親睦会ではおいしい焼肉!
「運動のあとは、タンパク質を摂りましょう!そのために焼肉!」ということで、懇親会は焼肉でした。
私、白川は『シュライカー大阪』でGKコーチをされており、『criador』でもコーチとして参加されている定永さんとお話をさせていただきました。 『criador』のこと、今の子どもたちとの接し方やスポーツ文化、そしてスポーツクラブの運営など、話は尽きません。
そこかしこで、それぞれ話が弾んでおり、フットサルでの疲れも忘れてしまうほど楽しい懇親会でした。 松宮さんのおっしゃるように、タンパク質を摂ったので、心なしか筋肉痛も少なく、早く次回『ゆるゆるフットサル』に参加したいな、と思うばかりです。

関連記事
- 2019年12月24日 NEWS [キャッシュレス・消費者還元事業]クレジットカードご利用のお客様への還元をスタートいたします
- 2020年11月17日 NEWS 第5回 Japan IT Week 関西、Web&デジタル マーケティング EXPOに出展いたします
- 2021年04月21日 NEWS ゴールデンウィーク休業のお知らせ